【南区長住の外壁塗装と屋根葺き替え工事】
REPORT
皆さんこんにちは!
最近は雨が降ったり、止んだり、夏日だったりと、工事工程も大変です。
体調管理も大変です。現場の職人さんもこまめに水分補給と休憩を忘れずに。。。。
南区は長住のお客様の家(築50年)を外壁塗装、屋根の葺き替え工事に携わらせて頂きました!
築50年にしてはきれいにされています。外壁チェックをする中で、クラック、屋根からの雨漏り等が発見されました。
定期的な検査は大事です。車の車検と同じで、家を長く保つにはやはりメンテナンスしかありません。
2階部分に登ってみると、瓦ずれ、ひび割れ、野地板、、ルーフィングの老朽化が目立ちました。
これからの台風シーズン到来前で良かったです。
今回は、外壁塗装、屋根葺き替え、樋の架け直しをしますので、家全体に足場をかけました。
安全第一です!
大人数で瓦を一気に下ろしていきます。
剥がしてみると、下地はぼろぼろ、ルーフィングは粉々で跡形もありませんでした。。
新しく野地板を張っていきます。
この日は曇り、瓦を下していく後ろから、野地板を張っていきます。雨が降りそうで・・・。急げー!!
何とか雨が降る前に、ルーフィング張り、瓦並べまで終わりました!
さすが、10人以上は人がいたおかげで何とかなりました!
次の日から天気模様はよくなりました。
今回採用した「KMEW]のルーガです。
超軽量屋根材で、陶器瓦の約半分の重さです。
屋根に負担をかけず、地震対策にもばっちりな商品です!おすすめです!
もうすぐ屋根工事が終わります。次は外壁塗装工事に。
ではでは。